フルート Flute

石田彩子 Saiko Ishida

1990年生まれ。埼玉県出身。12歳よりフルートを始める。

大宮光陵高等学校音楽科を経て、東京藝術大学音楽学部器楽科を卒業。

これまでにフルートを、鈴木康恵、若土祥子、高木綾子、金昌国、中野富雄、木ノ脇道元、室内楽を寺本義明、三界秀実の各氏に師事。また、ジャッグズーン氏のマスタークラス受講。

第2回アジアフルートコンクール第1位(日本人初)。藝大モーニングコンサートにて、指揮尾高忠明による藝大フィルと尾高尚忠作曲フルート小協奏曲を共演。

第18回フルートコンヴェンション アンサンブルアワード部門第3位。

現在、フリー奏者として演奏や指導活動に取り組む他、近年では、作曲活動も行い、2022年には自身の作品による個展「 Color #3」を開催し、好評を博す。

オーボエ Oboe

佐竹真登 Masato Satake

12歳よりオーボエを始める。東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、東京藝術大学器楽科卒業、同大学院修士課程修了。

85回日本音楽コンクール第2位。

アフィニス夏の音楽祭2018に参加。

木管三重奏団〈Trio Cravates〉メンバーとして活動。

M.デッカース、D.ヨナス、H.シェレンベルガー、M.ブルグ各氏のマスタークラスを受講。これまでに、小畑善昭、青山聖樹の各氏に師事。

神奈川フィルハーモニー管弦楽団の契約団員を経て、現在、日本フィルハーモニー交響楽団オーボエ奏者。

クラリネット Clarinet

西澤いずみ Izumi Nishizawa

さいたま市出身。

東京藝術大学音楽学部を経て同大学大学院修士課程を修了。卒業時に学内で選抜され第32回ヤマハ新人管打楽器演奏会出演。第9回ジュニア管打楽器コンクール第1位。
2016年小澤征爾音楽塾ラヴェル:歌劇「子どもと魔法」に出演。
これまでにクラリネットを桜井真理、秋山かえで、三界秀実、山本正治の各氏に、室内楽を寺本義明、岡本正之、日高剛、加藤洋之、山本正治の各氏に師事。
現在、フリーランスのクラリネット奏者としてオーケストラへの客演、室内楽等の演奏活動など多方面で活動している。

ファゴット Fagotto

大内秀介 Shusuke Ouchi

京都府京都市出身。13歳よりファゴットを始める。

洛南高等学校附属中学校、洛南高校を経て東京藝術大学音楽学部器楽科、同大学大学院音楽研究科卒業。

36回日本管打楽器コンクールファゴット部門第1位及び文部科学大臣賞、東京都知事賞、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団特別賞を受賞。

アフィニス夏の音楽祭2018山形に参加。

ファゴットを水谷上総氏に、室内楽を山本正治、三界秀実、和久井仁、池田昭子、岡崎耕治の各氏に師事。

木管三重奏<Trio Cravates>のメンバーとして活動。日本フィルハーモニー交響楽団ファゴット奏者。

サクソフォーン Saxophone

山﨑憂佳 Yuka Yamasaki

高知県立高知丸の内高等学校音楽科卒業。東京藝術大学音楽学部器楽科卒業。第10回 全日本中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト第3位受賞。第3回チボリジュニアサクソフォンコンクール2位受賞。第18回日本クラシック音楽コンクール全国大会木管部門高校生の部第3(1位なし)。第11回日本サクソフォーン協会主催Jr.サクソフォーンコンクールにて第1位受賞。第34回高知県音楽コンクールにて2位受賞。第39回芸大室内楽定期にサックスカルテットで出演。ソロや室内楽、様々なアーティストのライブサポートやレコーディングに参加。アンサンブルユニット海藻姉妹では第8回下町コメディ映画祭「ビートたけしリスペクトライブ」に出演。第68回さっぽろ雪まつり×札幌国際芸術祭2017『トット商店街』で音楽を担当する等精力的に活動。サクソフォーンを福田香苗、栃尾克樹、平野公崇、大城正司の各師に師事。室内楽を冨岡和男、林田祐和の各師に師事。

トランペット Trumpet

古土井友輝 Yuki Furudoi

広島県出身。東京藝術大学音楽学部卒業。
浜松国際管楽器アカデミーにてP.メルケロ、J.トンプソンのマスタークラスを受講。受講者選抜コンサートに出演。
24回中国ユースコンクール金管楽器部門において優秀賞を受賞。
これまでにトランペットを白石実、杉木峯夫、古田俊博、栃本浩規、佐藤友紀の各氏に、室内楽を秋山鴻市、稲川榮一、守山光三、栃本浩規の各氏に師事。
現在、文京区部活動外部指導員。タカハシ・ミュージック・プラザ講師。Blitz Philharmonic windsBrass BreeZe各メンバー。

トランペット Trumpet

重井吉彦 Shigei Yoshihiko

鹿児島市出身。9歳よりトランペットを始める。鹿児島南高等学校を経て東京芸術大学を卒業。
第12回日本ジュニア管打楽器コンクール入賞。第17回浜松国際管楽器アカデミー&フェスティバルにおいてエリック・オビエ氏に師事。同アカデミー選抜者による若きヴィルトゥオーゾコンサートに出演。大学在学中、学内オーディションに合格し第39回、41回藝大定期室内楽に出演。大学卒業時に選抜され第85回読売新聞社主催新人演奏会に出演。
第10回済州ブラスコンペティション金管5重奏部門 第1位(Menagerie Brass Quintet)。

これまでにトランペットを堂園和也、杉木峯夫、佐藤友紀、古田俊博、栃本浩規の各氏に、室内楽を栃本浩規、古田俊博、伴野涼介の各氏に師事。

東京フィルハーモニー交響楽団トランペット奏者を経て、現在、読売日本交響楽団トランペット奏者。

また、ぱんだウインドオーケストラ、Menagerie Brass QuintetBrass  Ensemble ZERO tokyoのメンバーとしても活動している。

ホルン Horn 

能瀬愛加 Aika Nose

石川県出身。12歳よりホルンを始める。

小松市立高等学校芸術コース、東京藝術大学音楽学部器楽科卒業。同大学大学院音楽研究科修士課程修了。

これまでにホルンを松田浚良、日髙剛、西條貴人、伴野涼介、五十畑勉、石山直城の各氏に師事。室内楽を古賀慎治、日高剛、和久井仁、山本正治、岡崎耕治、東誠三、五十畑勉、齋藤和志の各氏に師事。 現在、フリーランスの奏者としてオーケストラ、吹奏楽、室内楽などの演奏活動や、中高生への指導などを行なっている。

トロンボーン Trombone

竹内優彦 Masahiko Takeuchi

神奈川県横浜市出身。横浜創英高等学校、洗足学園音楽大学を卒業。

大学在学中に前田記念賞を受賞。特別選抜演奏者、前田記念奨学生に認定。

学内オーディションに選抜され、秋山和慶氏、洗足ニューフィルハーモニック管弦楽団とコンチェルトを協演。

5回日本トロンボーン学生音楽コンクールにて第1位を受賞。

トロンボーンを府川雪野氏、栗田雅勝氏に師事。

室内楽を秋山鴻市、小田桐寛之、新田幹男、佛坂咲千生の各氏に師事。

芸劇ウインド・オーケストラ・アカデミーを経て、THE ORCHESTRA JAPANに入団。

現在、同楽団の団員。ディズニー・オン・クラシックに出演。

Trombone Quartet 虎徹 Kotetsuメンバー。横浜市立戸塚高等学校 音楽コース特別非常勤講師 (トロンボーン講師)

ユーフォニアム Euphonium

兼清颯 So Kanekiyo

広島県出身。東京藝術大学卒業。

第21回コンセール・ヴィヴァン新人オーディション優秀賞受賞。NPO法人音楽ネットワークのオーディションに合格し文化庁「文化芸術による子どもの育成事業」にユーフォニアム奏者として参加。

現在は、アンサンブル・ルヴァン代表として演奏活動や指導活動の企画・実施を多数行う他、近年ではこれまでの指導実績から指揮者としてのオファーも多く各種コンクールの審査員もつとめる。

これまでにユーフォニアムを正田律子、露木薫、稲川榮一の各氏に師事。外囿祥一郎、グレン・ファン・ローイ各氏のマスタークラス受講。文京区部活動外部指導員。

アンサンブル・ルヴァン代表。株式会社Soto代表取締役。

チューバ Tuba

芝宏輔 Kosuke Shiba

千葉県出身。

千葉県出身。

東京藝術大学音楽学部器楽科卒業。

卒業時に第31回ヤマハ管楽器新人演奏会に出演。

24回コンセール・マロニエ21金管楽器部門入選。第7回秋吉台音楽コンクールチューバ部門入選。第30回市川市文化振興財団新人演奏家コンクール管楽器部門優秀賞受賞。

これまでにチューバを稲川榮一、池田幸広の両氏に師事。

ぱんだウインドオーケストラコアメンバー。

打楽器 Percussion

永野雅晴 Masaharu Nagano

愛媛県出身。東京藝術大学同大学院卒業。

東京芸術大学卒業時に同声会賞受賞。その年の同声会新人演奏会に出演。

2013年、2014年サイトウキネンフェスティバルにおける小沢征爾音楽塾オーケストラにティンパニ、打楽器奏者として参加。Italy percussion competitionスネアドラム部門1位無しの2位。第12回現代音楽コンクール"競楽"において、審査委員特別奨励賞を受賞。林英哲風雲の会としてヨーロッパツアーに参加。祝祭大劇場や楽友協会、またベルリンフィルハーモニーなど、12ヶ所でソリストとして和太鼓を演奏する。

これまでに、中山航介、杉山智恵子、藤本隆文、安江佐和子、宮崎泰二郎、林英哲の各氏に師事。

近年では、打楽器奏者ならではの作曲活動も行いユニークな作品はプロの打楽器奏者を中心に人気が高い。

楽譜はEnsemble Leventホームページにて販売中。

打楽器 Percussion

永野仁美 Hitomi Nagano

東京都出身。3歳よりピアノ、13歳より打楽器を始める。私立吉祥女子中学・高等学校を経て、東京芸術大学卒業、同大学院を修了。修了時に大学院アカンサス音楽賞を受賞。これまでに、マリンバ・打楽器を藤本隆文、故岡田眞理子、神谷百子、石井喜久子、ピアノを蓼沼恵美子、ソルフェージュを山田忍、茂木真理子の各氏に師事。

2007年、第12回KOBE国際学生音楽コンクール奨励賞受賞。2012年、第7回安倍圭子国際マリンバアカデミーを受講、選抜者によるプレミアムコンサートに出演。2012-2014年、東京芸術大学内においてオーディション選考による室内楽定期演奏会及び木曜コンサートに出演(打楽器三重奏として)。2014年、万里の長城杯入賞。2016年、現代音楽コンクール「競楽」ファイナリスト。

多数の新曲初演を始め、オーケストラや室内楽などの幅広い分野で演奏活動を行う他、アウトリーチ活動や音楽教室、吹奏楽部の指導なども精力的に行う。また、音楽療法を学び、対象者に寄り添った音楽の使い方を自らの演奏活動に取り入れるなど、「人の為の音楽」を追求すべく研究・活動を重ねている。

ピアノ・フルート・チェロ・打楽器のカルテット「The Circle」所属。​


フルート/編曲 Flute/Arrange

川口晃 Akira Kawaguchi

石川県金沢市出身。12歳でフルートを始める。東京藝術大学及び同大学院を卒業。

ミシェル・モラゲス氏、ラファエル・レオーネ氏のマスタークラス受講。

第61回毎日学生音楽コンクール大阪大会第2位、第18回コンセールマロニエ21入選他。

在京のオーケストラの他、オーケストラアンサンブル金沢、大阪フィルハーモニー交響楽団といった全国各地のオーケストラでの客演している。

現在は札幌交響楽団のフルート奏者として、札幌での活動を行っている。アンサンブル・ルヴァンでは、演奏・指導活動のほか、結成時より吹奏楽やオーケストラ曲を小編成用に編曲しており、管楽器を知り尽くした編曲はどれも定評がある。

創立メンバ(一部) founding member

現在は、活動拠点の都合でコアメンバーから外れている団体創立時のメンバー(一部)です。

ファゴット Fagotto

古谷拳一 Kenichi Furuya

9歳からファゴットを始める。千葉県立幕張総合高校、東京藝術大学卒業。第33回日本管打楽器コンクール3位、第30回同コンクール入選、第14回日本Jr.管打楽器コンクールファゴット部門1位、第16回全日本中学生、高校生ソロコンテスト1位並びに特別賞受賞。第27回市川新人コンクール管打楽器部門最優秀賞受賞、同入賞者演奏会出演。藝大フィルハーモニアとフンメルのファゴットコンツェルトで協演。同声会賞受賞。第21回浜松国際アカデミーを受講し第13回若きヴィルトーゾコンサートに出演。2015年ドイツで行われたマルクノイキルヘン国際管楽器アカデミーを受講、Final concertに出演。小沢征爾音楽塾オペラ・プロジェクトXIIに参加。ヤマハ音楽奨学生。レッスンをウルリッヒ・ヘルマン、ジョルジォ・マンドレージ、セルジオ・アッツォリーニ、フランソワ・ドュケノワ、ベンツェ・ボガーニ、マティアスラーツ、リッカルドテルツォ、マルクス・ヴァイトマン、リヒャルト・ガラーに受講。室内楽をこれまでに池田昭子、岡本正之、小畑義昭、佐藤由起、須川展也、伴野涼介、山本正治各氏に師事 。ソルフェージュを原田愛氏に師事。ファゴットをこれまでに伊藤真由美、井上俊次各氏に師事、現在岡崎耕治氏に師事。 

 

現在はスイスにあるベルン音楽大学に留学中。